ZOO・元メンバーの現在は?解散~その後どうしているのか

etn_レスポンシブ用

      2016/12/06

1990年代に活躍したダンス&ボーカルユニット・ZOO

Choo Choo TRAIN」をはじめ、数々のヒット曲を世に送り出した彼らだが、CAPこと坂井俊浩の逮捕で不本意な形で再び注目が集まってしまった。

ZOOは1995年12月25日に解散となったが、2015年7月4日に放送された「THE MUSIC DAY 音楽は太陽だ」にてZOOの元メンバーから4人が出演した。

  • SATSUKI(御木五月)
  • TACO(野嶋千照)
  • CAP(坂井俊浩)
  • NAOYA(瀬谷直也)

一部とはいえ、ZOOは久々にその姿をテレビで披露した。

さて、ZOOといえば大所帯のユニットだ。
当然、この4人だけではない。

解散してから現在に至るまで、ZOOのメンバーたちはどのような活動を行っていたのだろうか?
彼らの現在をリサーチしたので顔写真付きでご紹介しよう。

etn_レスポンシブ用

ZOOとは?

まずはZOOを振り返ろう。

ZOOは1989年に結成したダンスとボーカルをメインとする音楽ユニットだ。
現在で言えばEXILEのような集団と言えるだろう。

彼らが活躍した当時では、あまり例を見ない大所帯のユニットだったかもしれない。
メンバーの加入や離脱を繰り返し、常にメンバー数は変動していたようだ。

ZOOを代表する曲といえば間違いなくこの曲になる。

そう。
Choo Choo TRAINだ。

この曲はJR東日本 SKI SKIのキャンペーンソングとしてテレビCMで頻繁に耳にした。
30代以上の人には、馴染みの曲だろう。

かつてのバブル時代を思い起こす人もいるかもしれない。
それほど時代のイメージに紐づいた一曲となっている。

1995年12月25日、ZOOは6年の活動をもって解散となった。
その後はメンバー個別に芸能活動を行ったり、表舞台から姿を消したりと様々な足跡を辿っている。

最も最新で話題となったのが、CAPこと坂井俊浩の麻薬特例法、覚せい剤取締法違反による逮捕だ。
逮捕数日前に生放送の音楽番組に出演していたが、その際の異様なハイテンションと言動により一部インターネットで取り上げられていただけに逮捕の衝撃は大きかったようだ。

最新の姿がテレビで確認できたのは、SATSUKI(御木五月)、TACO(野嶋千照)、CAP(坂井俊浩)、NAOYA(瀬谷直也)の4人だ。
他のメンバーはどうしているのか?

では、以降はZOOの元メンバーたちの現在に迫ろう。

ZOO元メンバーたちの現在

解散時のメンバーと途中で脱退したメンバー合わせて掲載している。

SAE(海老沢佐江子)

SAEこと海老沢佐江子は、1970年4月13日生まれ。
3歳よりモダンバレエを始めた。

彼女の略歴は次の通り。

  • 1991~1995 ダンスグループ 「ZOO」 でダンサーとして活動。
  • 1999~2000 NewYorkにてコンテンポラリーを学ぶ。
  • 2004 インド(Rishikesh)、NewYork、でヨガ受講。

現在はヨガインストラクターとして活動しているようだ。

「体の軸、感覚の軸、思考の軸」を長めの呼吸と共に認識、確認し、ポーズからポーズへの動きの流れを大切にします。周りと自分のエネルギーを流動させていくようなヨガを心がけています。

MARK(岡山純久)

MARKこと岡山純久。
日本人離れしたルックスと個性的なダンススタイルでファンを魅了した。

現在は「Runningman Tokyo」メンバーでダンサーとして活動している。

【Runningman Tokyo公式サイト】⇒ MARK | Profile | RunningmanTokyo Official Site -ランニングマン トーキョー-

LUKE(斎藤憲史)

ダンサーとして活動。

現在は音楽プロデューサー/クリエイターとして活躍中。

HISAMI(竹村久美)

1989年~不明までのメンバー。
ダンサーとして活動。

引退後はコンテンポラリー作品へ参加。
またインストラクターとして活動。

現在「Runningman Tokyo」メンバー。

HISAMI | Profile | RunningmanTokyo Official Site -ランニングマン トーキョー-

MAMI(村尾真美)

結婚後は芸能活動を行いっていない模様。

CRAZY-A(瀬谷章)

NAOYAの実兄
日本初のBボーイ

日本最大のヒップホップイベント「B BOY PARK」創始者で、現在はダンサー・MC・プロデューサーとして活動中。

NAOYA(瀬谷直也)

CRAZY-Aの弟。

現在はダンサー・映像作家・全日本高校ダンス連盟理事長を務める。
SATSUKI、TACO、CAPらと共に2015年7月4日の「THE MUSIC DAYS」に出演した。

KAZU

現在「Runningman Tokyo」メンバーとして活動

【Runningman Tokyo公式サイト】⇒ RunningmanTokyo Official Site -ランニングマン トーキョー-

DJ TSUYOSHI

現在の活動状況不明。
ブログは存在する模様。

【DJ TSUYOSHIブログ】⇒ DJ TSUYOSHIのちぇきらっちょ!!Powered by Ameba

YU-KI(北村夕起)

TRFのボーカル・YU-KI。
1990年にZOOのメンバーとして在籍。

脱退後の1993年にDJ KOO、SAM、ETSU、CHIHARUらとTRFを結成。
ボーカルとして現在も活動中。

「EZ DO DANCE」「寒い夜だから…」「BOY MEETS GIRL」「CRAZY GONNA CRAZY」など様々なヒット曲を生み出す。

SATSUKI(御木五月)

ZOOのメインボーカル。

解散後はソロでクラブイベントなどで活動。
2015年7月4日の「THE MUSIC DAYS」にNAOYA、TACO、CAPらと共に生出演した。

TACO(野嶋千照)

ダンサーでZOOのリーダー。

現在は現代舞踊研究家として活動。
2015年7月4日の「THE MUSIC DAYS」にSATSUKI、NAOYA、CAPらと共に生出演した。

【Twitter】⇒ @zoo_cl

HIRO(五十嵐広行)

ZOOのダンサーで解散時のメンバー。
その後は、EXILEのリーダー・HIROとして活躍した。

EXILEの所属事務所LDHの代表取締役社長。

2013年にパフォーマーを引退しプロデューサー業に専念している。
妻は女優の上戸彩。

【公式サイト】⇒ PROFILE|EXILE Official Website

RYU

ZOO結成時のメンバー。

グループ脱退以降の詳細は不明。

CAP(坂井俊浩)

2015年に麻薬特例法、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕。
裁判にて罪が確定した。

 - エンタメ , ,