美少女棋士・竹俣紅ちゃんの将棋の成績は?かわいい画像まとめ

etn_レスポンシブ用

      2016/09/04

女流棋士とは、将棋を職業として女流棋戦に参加する女性のことである。
段位は最高位が九段で、下は2級までをプロとしている。

女流棋士には次の3パターンが存在する。

  • 日本将棋連盟所属
  • 日本女子プロ将棋協会(LPSA)所属
  • フリー(無所属)

その女流棋士の中で、注目されているのが現役高校生の竹俣紅(たけまたべに)である。
美少女ルックスの竹俣紅は、将棋界のアイドルとして各メディアが取り上げている。

そんな注目の竹俣紅だが、将棋の成績はどのようなものなのか?
師匠は誰なのか?
いつから将棋を始めたのか?

ルックスばかりに注目して見落としがちな女流棋士・竹俣紅のプロフィールやかわいい画像のまとめと共に将棋に関する情報をご紹介する。

etn_レスポンシブ用

竹俣紅(たけまたべに)プロフィール

出典:lineblog.me
生年月日
1998年6月27日
出身地
東京都港区
身長
不明
体重
不明
スリーサイズ
不明
靴のサイズ
不明
最終学歴
渋谷教育学園渋谷高等学校 在学中
資格
英検2級 / 漢検2級
趣味
ミニ盆栽
好きな食べ物
いちご
段位
女流1級
棋士番号
45
師匠
森内俊之 九段
好きな駒
公式サイト
棋士紹介:日本将棋連盟
ブログ
竹俣紅 公式ブログ Powered by LINE
Twitter
@blog_beni
Line
@takematabeni

竹俣紅は1998年東京都生まれで、2016年2月時点では現役の高校生である。
日本将棋連盟に所属する女流棋士として活動。

竹俣紅は2010年2月14日に日本将棋連盟の研修会に入会(E1クラス)した。
以降、2012年7月22日にC1昇級、2012年10月1日に女流2級へ昇級しプロ入りとなった。

東京都港区立青山小学校 ⇒ 渋谷教育学園渋谷中学校と進学して、現在は渋谷教育学園渋谷高等学校に在学中である。

好きな駒、王将を守る要で敵の王将を詰むときの鍵にもなる「金」。
「弱きを助け、強きをくじく。正義感にあふれた駒だと思います。自分もそういう人間になりたい」と語っている。

女子高生の趣味はミニ盆栽

現役女子高生である竹俣紅の趣味は「ミニ盆栽」と本人が公言している。
古風な趣味だが、お年玉で初めて盆栽を買ったのが小学4年生の時ということなので、小さな頃からの趣味のようある。

注目の現役女子高生女流棋士で、アイドル並のルックス、趣味はミニ盆栽ということもあり、盆栽の雑誌にも登場し連載が始まっている。

お正月が終わって、実を全部とった真珠の木のミニ盆栽。

竹俣紅が将棋を始めたきっかけは?

現役女子高生女流棋士である竹俣紅が将棋を始めたきっかけはなんなのだろうか?

それは、小学校入学前のことになる。
ソロバンの本を探しに書店へ行ったが目的の本が無く、代わりに目に入ったのが将棋の入門書。

その頃、新聞を読めるようになりたかった幼い竹俣紅は、漢字に興味があり、漢字がたくさん書いてあった将棋の入門書に惹かれたらしい。

将棋の入門書を購入した竹俣紅は、漢字の猛勉強をしたことが将棋との最初のふれあいである。

 「テキストに漢字がたくさん書いてあったのも楽しかった」。小学5年で漢検2級に合格。将棋でも6年でタイトル戦の予選を突破し、小学生では異例の本戦出場を果たした。

竹俣紅、将棋の成績はどうなの?

竹俣紅は小学4年生の時に、日本将棋連盟主催の第1回駒姫名人戦で優勝している。

2010年、第5回白瀧あゆみ杯争奪戦で女流初段二人を破って決勝に進出している。
第32期女流王将戦では、アマチュア小学生として初めて女流タイトル本戦に進出している。

2012年、中学2年時に研修会C2で通算9勝3敗の成績でC1へ昇級し、女流棋士3級の資格を得た。
プロは2級からだが、竹俣紅は女流3級から女流2級に昇級する規定でを満たしていたので2012年10月1日付けで女流2級が内定していた。

女流3級から女流2級に昇級する規定とは、女流1級に相当する成績(女流王将戦で本戦入り)を収めることである。

プロ入り後は、2015年に第23回倉敷藤花戦でベスト8に進出し、女流1級に昇級した。
第1回女子将棋YAMADAチャレンジ杯では、本戦トーナメントで準優勝を収めている。

竹俣紅の師匠は誰?

竹俣紅が師事しているのは、森内俊之・九段である。

出典:dime.jp

十八世名人の資格を保持しており、引退後に十八世名人の襲位する予定。
趣味のクイズは、パネルクイズアタック25本戦に出場するほどの実力である。

メディア出演

アイドル女流棋士で、しかも現役女子高生という話題性を誇る竹俣紅を当然マスコミが見逃すはずはない。
これまでに、テレビメディアへ何度も出演している。

フジテレビ系「ワイドナショー」 ワイドナ高校生

出典:lineblog.me

TBS系「最強文化系コロシアム 天下一文道会」

五目並べ(連珠)って、いままでやったことなかったですが、この番組をきっかけに面白さを知ることができました(^^)

日本テレビ系「行列のできる法律相談所」伝説の神対応SP

出典:twitter.com

日本テレビ系「関ジャニ7」

出典:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

ネプリーグ

ネプリーグ ネプキッズリーグ 天才キッズがチェックする大人検定~こんな時あなたならどうする?~
西海彰真を紹介、将来の夢を話していた。
天才将棋キッズの竹俣紅を紹介、1日に将棋を4時間ほど指すという。

竹俣紅のかわいい画像まとめ

アイドル女流棋士とメディアに取り上げられるほどルックスがかわいい竹俣紅のカワイイ画像をまとめた。

竹俣紅

出典:www.asahi.com
出典:lineblog.me
出典:www.youtube.com
出典:www.youtube.com
出典:lineblog.me
出典:lineblog.me

 - エンタメ , , ,