オリエンタルラジオ中田敦彦の都市伝説と狂気の絵がマジでヤバイ!?

etn_レスポンシブ用

      2016/09/04

「武勇伝」のネタで一躍人気芸人に躍り出たオリエンタルラジオ

世間は武勇伝で騒いだのも一時的であっという間に人気は急降下。
オリエンタルラジオブームは終焉したはずだった。

ところがオリエンタルラジオの二人はそれぞれ固有スキルを習得して復活。

中田敦彦はインテリ系オタク、藤森慎吾はチャラ男。

そんなオリエンタルラジオのインテリ系オタクこと中田敦彦(なかたあつひこ)には都市伝説の類が存在している。
そのエピソードはまさに恐怖の一言に尽きる。

また、彼の趣味であるイラストからは狂気を感じさせるようなものが多い。

今回は、オリラジ・あっちゃんこと中田敦彦の伝説と狂気に焦点を当てよう。

etn_レスポンシブ用

中田敦彦(なかたあつひこ)プロフィール

オリエンタルラジオ・中田敦彦出典:shop.tsutaya.co.jp
愛称
あっちゃん
生年月日
1982年9月27日
出身地
大阪府高槻市
血液型
O型
身長
173cm
体重
65kg
趣味
自転車 / ダンス / サッカー / 映画 / 漫画 / イラストを書く
最終学歴
慶應義塾大学経済学部 卒業
所属コンビ
オリエンタルラジオ
担当
ボケ
所属事務所
よしもとクリエイティブ・エージェンシー
公式サイト
吉本興業株式会社 芸人プロフィール | オリエンタルラジオ
ブログ
Oriental Radio Official Blog
Twitter
@picolkun
Instagram
@atsuhikonakata

大阪生まれ、山口県山口市育ちの中田敦彦。
中学から東京へ移り住んだために標準語を操る。

インテリキャラでおなじみの彼の学歴は次の通りだ。

東京学芸大学附属小金井中学校 ⇒ 東京学芸大学附属高等学校 ⇒ 慶應義塾大学経済学部。
大学在学中にオリエンタルラジオとしてブレークしたため卒業には6年を要した。

高校では元フジテレビで現フリーアナウンサーの平井理央、大学では元TBSアナウンサーの青木裕子と同級だった。



▲平井理央



▲青木裕子

中田敦彦は相方の藤森慎吾と2003年8月にオリエンタルラジオを結成
武勇伝のネタで一気にブレーク。
第一次オリラジブームを築き上げた。

オリエンタルラジオ・武勇伝

世間のブームに対する飽きというのは早いもので、オリエンタルラジオの武勇伝の鮮度が落ちると彼らの人気も一気に急降下。
インテリキャラ・チャラ男キャラで再浮上するまではテレビから姿を消すこととなった。

そして最新のオリエンタルラジオは、PERFECT HUMANという音ネタ(実質はガチ音楽)が話題となっている。

福田萌と結婚

プライベートでは、2012年6月5日にタレントの福田萌と結婚
福田萌といえば、今や学歴炎上炎上キャラでお馴染みとなっている。

弟はダンサー

中田敦彦の弟はダンスチームBLACK D.O.G.Sに所属するFISH BOY

中田敦彦の弟・BLACK D.O.G.SのFISH BOY出典:k-dancestudio.com

「BLACK D.O.G.S」は3人組みPOPPINGチーム。
メンバーは、カミジョウタケル、FISHBOY、RYUTAだ。

彼らのダンスはこの動画で見ることが出来る。

狂気!中田敦彦のイラスト集

イラストが趣味という中田敦彦。

基本的に絵は上手いが、そのイラストからはなぜか狂気を感じる

その狂気をはらんだイラストがこちらだ。

中田敦彦、狂気のイラストその1
中田敦彦、狂気のイラストその2

かなりヤバいイラストだ。
精神構造を疑っても仕方が無いだろう。

それほどの狂気をはらんだイラストである。

恐怖!中田敦彦の都市伝説

中田敦彦に囁かれる恐怖の都市伝説
嘘か真か、真偽は不明だが、その伝説を紹介しよう。

  • イラストは「首吊りの絵」がお気に入り
  • 昔は拳から血が流れ出すまで壁を殴る趣味があった
  • 中学3年~高校と友達が一人もいない
  • 勉強中にストレスが溜まると窓に映った姿を見ながら2~3時間ほど奇妙なダンス。汗びっしょりで血の気が引き全身が真っ白になるのが好きだった
  • 眠気対策としてベッドを破壊。椅子に自分の体を縛り付けて勉強
  • 相方の藤森と出会うまで、屋上のぼりが趣味
  • 彼女への怒りがMAXになると目の前で自分の頭をコンクリートに打ちつけ、血を流しながらどれだけ自分が怒っているか・どれだけ彼女のことが好きかを証明した
  • 出番前などに緊張すると相方の藤森を舞台袖で何度も殴る
  • 子供の頃の夢は「総理大臣」「
  • 幼稚園で初めてサンタクロースの存在を知った時にストップウォッチが欲しいと手紙を書いた。クリスマスの朝、分厚い数学の本が枕元に。「サンタクロースなんていない」と即座に悟った
  • 父親に海に遊びに行くと、何故か砂浜の泥を口に詰め込まれた
  • 父親とキャッチボールをすると、遠投できていないという理由で体にボールを投げつけられた
  • 手錠を枷(かせ)と呼ぶ
  • 相方の藤森に出会った時の最初の言葉は「好きなSMプレイ何?
  • 居留守した彼女の部屋のドアチェーンを引きちぎるため、1時間ほどドアの開け閉めを行った
  • 「おしっこを漏らせ」という声が聞こえ、自宅でおしっこを漏らした
  • 鉄棒で大車輪をする服を着た女性が、6回転目から全裸になるAVを所有
  • 尻フェチでジーパン履いてる尻だけが延々映ってるAVを藤森に薦めるも理解されず
  • 大学時代に相方の藤森とボンバーマンを24時間~48時間ぶっつづけPLAY
  • 女性ADが地面をはいずりながら仕事している所を物陰からワクワク胸を熱くして見ている
  • 目の体操と称して白目をむく
  • 相方の藤森にバラエティー番組やコントの音だけを録音したMDを毎日渡して感想をレポートに書かせた
  • 集中してよだれを垂らす
  • 心が病んでるとき穢れたものが入ってない幼児番組を見る
  • 嫌いなやつをバラバラにしてミキサーにかける」という妄想でストレス解消
  • 高校時代にコンビニの防犯カメラを20分間睨み付けた

「君は異常だ!」中田敦彦の勉強法

まことしやかに囁かれる都市伝説とは違い、こちらは中田敦彦の本人談だ。
中田敦彦は、独自の勉強法を実践したことから医者に『君は異常だ』と断言されたことがあるという。

その勉強法とは、眼帯勉強法というものだ。

脳には右脳と左脳があり、右脳は左半身と、左脳は右半身と繋がっている。
当然、右目は左脳、左目は右脳と繋がるので中田敦彦はこう考えた。

左右交互に眼帯をしながら勉強すれば、脳の半分が休めて永遠に勉強が出来る

この眼帯勉強法を実践した中田敦彦は、結果として病院へ。
診断した医者から『脳に異常はないが君は異常だ』と言われたというわけだ。

こうした自身の失敗を踏まえて、中田は「勉強は量より質」「短時間で集中したほうがよい」という考えにたどり着いたそうだ。

一周しておバカな思考にたどり着いてしまったオリエンタルラジオ・中田敦彦。
眼帯勉強法を考案したり、イラストに狂気を含んだり、さらには恐怖の都市伝説が囁かれたりとテレビで見るイメージとは違い本質はヤバい人間なのかもしれない。

 - エンタメ , ,