リトルグリーモンスター(Little Glee Monster)のメンバーが知りたい!誰が一番人気なの?独自に調べてみた

etn_レスポンシブ用

      2018/11/27

ソニー損保のCMで一気に人気に火が付いたガールズボーカルユニット。

それがLittle Glee Monster(リトルグリーモンスター)である。

CMでは圧倒的な歌唱力を見せる彼女たちだが、一部では「CMがウザい」や「メンバーが残念」というマイナスな応援メッセージも一部で存在しているようだ。

まあ、それはさておき。
紅白歌合戦にも2年連続で出演するなど順調なアーティスト活動を続けるリトグリ。

そんな「Little Glee Monster」のメンバーについて焦点を当ててみよう。

etn_レスポンシブ用

Little Glee Monster(リトルグリーモンスター)とは?

まずグループ全体を見てみよう。

Little Glee Monsterは2013年に結成された女性ヴォーカルグループだ。

平均年齢16歳という現役の女子中高生で構成されるこのグループは「強歌少女オーディション」というオーディションの合格者を中心に結成された。

「研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す」

とにかく歌の力で何かをするというコンセプトを掲げているため、歌唱力は折り紙付きである。

公式サイト
Little Glee Monster Official Website
ブログ
Little Glee Monster 公式ブログ Powered by LINE
Twitter
@littlegleemonst
Wikipedia
Little Glee Monster – Wikipedia

2016年1月6日に発売されたファーストアルバム「Colorful Monster」はオリコン週間ランキングで4位になった。

メンバー構成

juice

2017年6月までは6人組で活動してたが、麻珠が脱退したことでLittle Glee Monsterは現在5人で活動。

上のジャケット写真では、左から
かれん、MAYU、芹奈、manaka、アサヒ
と並んでいる。

以下、メンバーのプロフィールをまとめた。

なお、彼女たちはかつて個別のTwitterアカウントとLINEブログを持っていたが、現在は閉鎖されている。
公式には「アカウント統合」とされている。

メンバー個別のSNSは現在Instagramでアカウントが設けられているのでチェックするならインスタにしよう。

芹奈

本名
長谷川芹奈(はせがわせりな)
生年月日
1998年6月1日
出身地
大阪府
特徴
グループのムードメーカー / 大の犬好き
特徴
第16回ORC200ヴォーカルクイーンコンテスト特別賞 / テレビ朝日系「関ジャニの仕分け∞」歌うまキッズ
Instagram
@lgm_serina_official
Twitter
@serina_LGM
ブログ
Little Glee Monster 公式ブログ – 芹奈 – Powered by LINE
メンバーカラー

アサヒ

本名
小林あさひ(こばやしあさひ)
生年月日
1999年5月13日
出身地
北海道
特徴
無類のポテト好き / 昭和歌謡愛好家 / 不思議キャラ / メイドカフェに憧れ中
特徴
全日本カラオケグランプリ2010北海道大会キッズ部門優勝 / テレビ朝日系「関ジャニの仕分け∞」歌うまキッズ
Instagram
@lgm_asahi_official
Twitter
@asahi_LGM
ブログ
Little Glee Monster 公式ブログ – アサヒ – Powered by LINE
メンバーカラー

MAYU

本名
吉田真悠(よしだまゆ)
生年月日
1999年9月12日
出身地
大阪府
特徴
ヒョウ柄好きで、声が大きい / へそ出しが特徴 / 大阪のおばちゃんキャラ
特徴
第3回BAKKY JUMPINGシンガーコンテスト優勝
Instagram
@lgm_mayu_official
Twitter<
a href=”https://twitter.com/mayu_LGM”>@mayu_LGM
ブログ
Little Glee Monster 公式ブログ – MAYU – Powered by LINE
メンバーカラー

かれん

本名
古賀かれん(こがかれん)
生年月日
1998年6月8日
出身地
静岡県
特徴
体が柔らかく、ハモリとピアノ弾き語りが得意。
特徴
ハモネプに「やきそば☆ SOUL」出演 / メジャーデビュー前のリーダー
Instagram
@lgm_karen_official
Twitter
@karen_LGM
ブログ
Little Glee Monster 公式ブログ – かれん – Powered by LINE
メンバーカラー
ピンク

manaka

本名
福本まなか(ふくもとまなか)
生年月日
2000年12月5日
出身地
大阪府
特徴
ビートルズ大好き。ジョンレノンに恋をしている。メンバー最年少。
特徴
第17回ORC200ヴォーカルクイーンコンテスト優勝 / 第4回BAKKY JUMPINGシンガーコンテスト優勝 / 日本テレビ系「ものまねグランプリ」出演
Instagram
@lgm_manaka_official
Twitter
@manaka_LGM
ブログ
Little Glee Monster 公式ブログ – manaka – Powered by LINE
メンバーカラー

過去のメンバー

麻珠

本名
荒井麻珠(あらいまじゅ)
生年月日
1998年4月25日
出身地
山梨県
特徴
透明感のある癒し系の声 / くちびるの形フェチ / メンバー最年長
特徴
みんなのうたのHEART BEATに参加
Twitter
@maju_LGM
メンバーカラー
在籍期間
初期~2017年6月30日

リトグリ「歴代シングル曲」一覧まとめ

リトルグリーモンスター(Little Glee Monster)がこれまでにリリースしたシングル曲をまとめた。

YouTubeで公式に配信されているMusic Videoやインターネット通販サイトでの楽曲購入情報も併せて記載している。

夏になって歌え


2018年11月14日に発売された13枚目のシングル

オリコン初登場34位

Little Glee Monster初のアナログ盤

収録曲
A面
夏になって歌えマクセル アクアパーク品川「花火アクアリウム BY NAKED」ドルフィンパフォーマンス「juice!!!!!」 コラボレーションソング
My Brand New Day日本橋高島屋S.C.開業キャンペーンソング
B面
Motown Super Medley -Live on 2018.03.25-

世界はあなたに笑いかけている


2018年8月1日に発売された12枚目のシングル

オリコン初登場6位

表題曲「世界はあなたに笑いかけている」は「第60回日本レコード大賞作曲賞」を受賞した

通常版・初回生産限定盤A・初回生産限定盤Bの3バージョン発売

収録曲
世界はあなたに笑いかけている2018年コカ・コーラ年間イメージソング
MY HOMEMBS「ちちんぷいぷい」エンディング曲
青い風に吹かれて第6回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール規定曲
世界はあなたに笑いかけている instrumental
初回生産限定盤A(DVD)
Feel Me -Live on 2017.11.19-
ダイヤモンド -Live on 2017.11.19-
きっと大丈夫 -Live on 2017.11.19-
ギュッと -Live on 2018.03.25-
MY HOME -Live on 2018.03.25-
初回生産限定盤B(DVD)
世界はあなたに笑いかけている Music Video
CLOSE TO YOU Music Video

ギュッと / CLOSE TO YOU



2018年3月14日に発売された11枚のシングル

オリコン初登場6位

通常版と初回生産限定盤の2種類が発売された

収録曲
ギュッと映画「プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~」エンディングテーマ
CLOSE TO YOU資生堂「シーブリーズ」CMソング
明日へ Sound Inn “S” ver.
ギュッと instrumental
初回生産限定盤(DVD)
OVER Music Video
Gift Music Video

OVER / ヒカルカケラ



2017年11月8日に発売された10枚目のシングル

オリコン初登場6位

通常版・初回生産限定盤・期間生産限定盤の3バージョンが発売

収録曲
ヒカルカケラ
OVERテレビ東京系アニメ「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」オープニングテーマ
My Best Friend -Live on 2017.9.18-
OVER -instrumental-
初回生産限定盤(DVD)
明日へ Music Video
明日へ Jacket Making

明日へ


2017年9月13日に発売された9枚目のシングル

オリコン初登場2位で、「リトグリ」の歴代リリースシングルで最高位にランクイン

「明日へ」で2017年のNHK紅白歌合戦に初出場を果たした

収録曲
明日へ
COLORSアダストリア「GIRLS TUNE FES 2017」テーマソング
SAY!!! -Studio Live ver.-
明日へ-instrumental-
初回生産限定盤(DVD)
好きだ。- Live on 2017.4.28-
だから、ひとりじゃない- Live on 2017.4.28-

だから、ひとりじゃない


2017年5月31日に発売された8枚目のシングル

オリコン初登場で3位にランクイン

メンバー(当時)の麻珠が無期限の活動休止に入り5人体制となってからリリースされた最初のシングル

収録曲
だから、ひとりじゃない日本テレビ系アニメ「僕のヒーローアカデミア」エンディングテーマ
幸せのかけらNHKテレビ「グレーテルのかまど」エンディングテーマ
Go My Way!第5回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール規定曲
SEPTEMBEREarth Wind & Fireのカバー曲
初回生産限定盤
だから、ひとりじゃない instrumentalCD
だから、ひとりじゃない Music VideoDVD
期間限定生産盤
だから、ひとりじゃない TV SizeCD
僕のヒーローアカデミア Ending Non-Cledit MovieDVD

はじまりのうた


2016年11月9日に発売された7枚目のシングル

オリコン初登場11位

メンバーの麻珠が在籍し6人で活動していた最後のシングル曲

CD版は1万枚限定販売、ジャケットにシリアルナンバーが掲載されている
入手は困難である

収録曲
はじまりのうた
Magic snow三井アウトレットパークCMソング
Feel Me ~Live at Zeep Diver City 2016.03.27~
はじまりのうた -instrumental-

私らしく生きてみたい / 君のようになりたい


2016年8月17日に発売されたリトルグリーモンスターの6枚目シングル

オリコン初登場6位

「通常版」「初回生産限定盤A」「初回生産限定盤B」の3種類が発売

収録曲
私らしく生きてみたいラウンドワンCMソング
君のようになりたい映画「ジャングル・ブック」キャンペーンソング
Summer DaysラウンドワンCMソング
かかげた空へ毎日放送「みんなの甲子園」「朝顔」コーナー挿入歌(2016年)
私らしく生きてみたい -instrumental-
初回生産限定盤A
私らしく生きてみたい Music Video
私らしく生きてみたい Music Video Maiking
初回生産限定盤B
人生は一度きり -Live on 2015.11.29-
小さな恋が、終わった -Live on 2015.11.29-

My Best Friend


2016年5月11日に発売された5枚目のシングル

オリコン初登場5位

初回生産限定盤と通常版の2バージョンが発売

「My Best Friend」は「ラウンドワン、「Happy Gate」は「ソニー損保」のCM曲で、それぞれリトグリ本人もCMに出演した

収録曲
My Best Friend「ラウンドワン」CMソング
Happy Gate「ソニー損保」CMソング
Never ending dreamerMBS春の高校野球「みんなの甲子園」テーマソング
JOY
My Best Friend -instrumental-
初回生産限定盤(DVD)
小さな恋が、終わった Music Video Making
小さな恋が、終わった

好きだ。


2015年9月23日に発売された4枚目のシングル

オリコン初登場6位

表題曲である「好きだ。」はリトグリ初のテレビドラマタイアップとなった

収録曲
好きだ。TBS系ドラマ「表参道高校合唱部!」主題歌
書きかけの未来NHK BSプレミアム プレミアムよるドラマ「オンナミチ」挿入歌
CUPS(WHEN I’M GONE)
HARMONY -Live on 2014.11.24-
好きだ。 -instrumental-
初回生産限定盤(DVD)
好きだ。
好きだ。メイキング

人生は一度きり / ガオガオ・オールスター



2015年7月15日に発売されたLittle Glee Monsterの3rdシングル

オリコン初登場14位

通常版・初回生産限定盤・期間生産限定盤の3バージョンが発売

収録曲
人生は一度きり代々木ゼミナールCMソング
ガオガオ・オールスターTVアニメ「ポケットモンスター XY」エンディングテーマ / ポケモン・ザ・ムービーXY「ピカチュウとポケモンおんがくたい」テーマ曲
Brand New Me
君を今でも
人生は一度きり -instrumental-
初回生産限定盤(DVD)
放課後ハイファイブ Live at Shibuya 2015.04.19
期間生産限定盤(DVD)
ガオガオ・オールスター Music Video
TVアニメ「ポケットモンスター XY」ノンクレジットエンディング映像

青春フォトグラフ / Girls be Free!



2015年3月4日に発売された「Little Glee Monster」の2ndシングル

オリコン初登場25位

通常版と初回生産限定盤の2バージョンが発売

収録曲
青春フォトグラフ
Girls be Free!神戸コレクション2015 S/Sテーマソング
So Long Good Bye
SEASONS OF LOVE with K -Live ver-
通常版
Girls be Free!-instrumental-CD
初回生産限定盤
青春フォトグラフ-instrumental-CD
生歌!生音!生Live! ! Girls be Free! Special Music Video in 渋谷DVD

放課後ハイファイブ


2014年10月29日に発売されたLittle Glee Monsterの記念すべきメジャーデビュー1stシングル

オリコン初登場18位

通常版と初回生産限定モンスター盤の2バージョンが発売

収録曲
放課後ハイファイブTOKYO MX 「Weekend Hips」2014年11月度テーマソング / NHK名古屋放送局「東海北陸フレッシュ便 さらさらサラダ」2015~2016年度テーマソング
空は見ている
ダイヤモンドtvk「高校野球ニュース2014」テーマソング
I Want You Back
放課後ハイファイブ -instrumental-
初回生産限定盤
放課後ハイファイブ Music VideoDVD

リトグリ「ミニアルバム」まとめ

Little Glee Monster

2014年3月16日発売に発売されたリトルグリーモンスターのミニアルバム
2016年11月9日には復刻版が発売されている

初期版

  1. What Time Is It
  2. 能動的三分間
  3. 女々しくて
  4. If I Ain’t Got You
  5. 果てなく続くストーリー
  6. あとひとつ
  7. HARMONY
  8. Precious
  9. Lady Marmalade~Pre-debut mini album Little Glee Monster ver.~
  10. ORION
  11. Imagine
  12. 人形の家
  13. キスして抱

復刻版

【DISC1】
  1. What Time Is It
  2. 能動的三分間
  3. 女々しくて
  4. If I Ain’t Got You
  5. 果てなく続くストーリー
  6. あとひとつ
  7. HARMONY
  8. Precious/麻珠
  9. Lady Marmalade/芹奈
  10. ORION/MAYU
  11. Imagine/manaka
  12. 人形の家/アサヒ
  13. キスして抱きしめて/かれん
【DISC2】
  1. 「AUDITION OF LOCK! 」パーソナリティー:とーやま校長 よしだ教頭
  2. Precious / 麻珠
  3. Lady Marmalade / 芹奈
  4. ORION / MAYU
  5. Imagine / manaka
  6. 人形の家 / アサヒ
  7. キスして抱きしめて / かれ

リトグリ「フルアルバム」まとめ

juice

2018年1月17日に発売されたLittle Glee Monsterの3rdフルアルバム

オリコン初登場で2位にランクイン

通常版・初回生産限定盤・期間生産限定盤の3バージョンが発売された

通常版

DISC1
  1. だから、ひとりじゃない
  2. 明日へ
  3. Go My Way!
  4. OVER
  5. Jupiter
  6. いつかこの涙が
  7. Love To The World
  8. Get Down
  9. ヒカルカケラ
  10. Gift
  11. 好きだ。remake ver
  12. COLORS
  13. 幸せのかけら
DISC2
  1. I WAN’NA BE LIKE YOU -Live on 2017.11.19-
  2. SEPTEMBER
  3. Ring! Ring! Ring!
  4. Let’s Grooooove !!!!! Monster~Opening/Ending~

初回生産限定盤

DISC1
  1. だから、ひとりじゃない
  2. 明日へ
  3. Go My Way!
  4. OVER
  5. Jupiter
  6. いつかこの涙が
  7. Love To The World
  8. Get Down
  9. ヒカルカケラ
  10. Gift
  11. 好きだ。remake ver
  12. COLORS
  13. 幸せのかけら
DISC2「Let’s Grooooove !!!!! Monster Live on 2017.9.18」
  1. Opening
  2. Girls be Free!
  3. Go My Way!
  4. 人生は一度きり
  5. Don’t Worry Be Happy
  6. Let’s Grooooove !!!!! Monster Jazz Session
  7. I WAN’NA BE LIKE YOU
  8. 放課後ハイファイブ
  9. 青春フォトグラフ
  10. 空は見ている
  11. 幸せのかけら
  12. 私らしく生きてみたい
  13. HARMONY
  14. 好きだ。
  15. SAY!!!
  16. 明日へ
  17. My Best Friend
  18. だから、ひとりじゃない
  19. Ending

期間生産限定盤

  1. だから、ひとりじゃない
  2. 明日へ
  3. Go My Way!
  4. OVER
  5. Jupiter
  6. いつかこの涙が
  7. Love To The World
  8. Get Down
  9. ヒカルカケラ
  10. Gift
  11. 好きだ。remake ver
  12. COLORS
  13. 幸せのかけら

Joyful Monster

リトグリのセカンドフルアルバム。

オリコン初登場4位

通常版を始め、CDジャケットは全部で4種発売されている。

通常版

DISC1
  1. はじまりのうた
  2. My Best Friend
  3. 春夏秋冬
  4. 私らしく生きてみたい
  5. Hop Step Jump!
  6. Catch me if you can
  7. 君のようになりたい -Album ver.-
  8. Don’t Worry Be Happy
  9. Happy Gate
  10. 青春フォトグラフ -Ballad ver.-
  11. オレンジ
  12. 会いにゆく
  13. 好きだ。 -Studio Live ver.-
  14. JOY
DISC2
  1. One more time, One more chance
  2. 何度でも
  3. たしかなこと
  4. CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU
  5. SEASONS OF LOVE-Live on 2016.09.11-

初回生産限定盤

DISC1
  1. はじまりのうた
  2. My Best Friend
  3. 春夏秋冬
  4. 私らしく生きてみたい
  5. Hop Step Jump!
  6. Catch me if you can
  7. 君のようになりたい -Album ver.-
  8. Don’t Worry Be Happy
  9. Happy Gate
  10. 青春フォトグラフ -Ballad ver.-
  11. オレンジ
  12. 会いにゆく
  13. 好きだ。 -Studio Live ver.-
  14. JOY
DISC2
  1. Happy Gate
  2. 人生は一度きり
  3. 全力REAL LIFE
  4. かかげた空へ
  5. 小さな恋が、終わった
  6. Summer Days
  7. SAY!!!
  8. My Best Friend
  9. 好きだ。
  10. 私らしく生きてみたい
  11. Live Making Document
完全生産限定盤
収録曲
  1. はじまりのうた
  2. My Best Friend
  3. 春夏秋冬
  4. 私らしく生きてみたい
  5. Hop Step Jump!
  6. Catch me if you can
  7. 君のようになりたい -Album ver.-
  8. Don’t Worry Be Happy
  9. Happy Gate
  10. 青春フォトグラフ -Ballad ver.-
  11. オレンジ
  12. 会いにゆく
  13. 好きだ。 -Studio Live ver.-
  14. JOY
その他

グッズ、6色ランダムリトグリオリジナルマフラー付

期間生産限定盤
収録曲
  1. はじまりのうた
  2. My Best Friend
  3. 春夏秋冬
  4. 私らしく生きてみたい
  5. Hop Step Jump!
  6. Catch me if you can
  7. 君のようになりたい -Album ver.-
  8. Don’t Worry Be Happy
  9. Happy Gate
  10. オレンジ
  11. 会いにゆく
  12. JOY

タイアップ情報

ラウンドワンCMソングMy Best Friend
私らしく生きてみたい
Hop Step Jump!
フジテレビ系「めざましどようび」テーマソング春夏秋冬
ディズニー・アニメーション「ジャングル・ブック」キャンペーンソング君のようになりたい
ソニー損保 CMソングHappy Gate

Colorful Monster

2016年1月6日に発売されたリトルグリーモンスター初のオリジナルフルアルバム

オリコン初登場4位

通常版・初回生産限定盤・期間生産限定盤の3バージョンが発売

通常版

DISC1
  1. 好きだ。
  2. SAY!!!
  3. 放課後ハイファイブ
  4. 人生は一度きり
  5. 小さな恋が、終わった
  6. 書きかけの未来
  7. ガオガオ・オールスター
  8. NO! NO!! NO!!!
  9. Feel Me
  10. 青春フォトグラフ
  11. HARMONY
  12. Girls be Free!
  13. ダイヤモンド
  14. 全力REAL LIFE
  15. 空は見ている
DISC2
  1. 永遠に
  2. レイニーブルー
  3. Lady Marmalade
  4. Eyes to me
  5. ファイト!

初回生産限定盤

DISC1
  1. SAY!!!
  2. 放課後ハイファイブ
  3. 人生は一度きり
  4. 小さな恋が、終わった
  5. 書きかけの未来
  6. ガオガオ・オールスター
  7. NO! NO!! NO!!!
  8. Feel Me
  9. 青春フォトグラフ
  10. HARMONY
  11. Girls be Free!
  12. ダイヤモンド
  13. 全力REAL LIFE
  14. 空は見ている
DISC2
  1. Girls be Free !
  2. SAY!!!
  3. Brend New Me
  4. ガオガオ・オールスター
  5. So Long Good Bye
  6. ダイヤモンド
  7. 放課後ハイファイブ
  8. 空は見ている
  9. 青春フォトグラフ
  10. …and Special

期間生産限定盤

収録曲
  1. 好きだ。
  2. SAY!!!
  3. 放課後ハイファイブ
  4. 人生は一度きり
  5. 小さな恋が、終わった
  6. ガオガオ・オールスター
  7. 青春フォトグラフ
  8. HARMONY
  9. 全力REAL LIFE
  10. 空は見ている
  11. Girls be Free! -Live on 2014.11.24-

ソニー損保以外も?リトグリ担当のCMソング

Little Glee Monsterはソニー損保のCM以外にも印象的なCMを担当していた。

それが次の通り。

代々木ゼミナール「わたしが主役!」

代々木ゼミナールのCMで使われた曲は「人生は一度きり」
テンポの良いCMで曲も耳に残りやすい。

出演する女優は、オスカープロモーション所属の高橋ひかる。
滋賀県出身、2001年9月22日生まれである。

ラウンドワン「チャレンジ篇」

ラウンドワンのCMは、CMキャラクターも担当したLittle Glee Monster。
使用曲は「My Best Friend」である。

ラウンドワン「採点ゲーム!」篇

同じくラウンドワンのCM。
ボーリングではなく、カラオケ施設のコマーシャルとなっている。

メンバーの支持は?人気順ランキング

Little Glee Monsterの各メンバー、どのくらい人気があるのだろうか?
グループ内で誰が一番人気で、誰が一番人気がないのか、気になる人も多いのだろう。

残念ながら、そういったデータは無く公式にもメンバー間に差が出るような企画をすることはなさそうだ。

ということで、今回はTwitterのフォロワー数でリトグリ人気順を決めてみた。
好きだったり興味が無ければフォローすることは少ないだろうから、ある程度は説得力のある順位になるはずだ。

その結果が次の通り。

※現在、彼女たちのTwitterは閉鎖されているため、あくまで過去のデータでの人気ランキングであることに注意

  • 【1位】芹奈:74525
  • 【2位】manaka:68136
  • 【3位】麻珠:62762
  • 【4位】アサヒ:62027
  • 【5位】MAYU:58021
  • 【6位】かれん:55175

センターポジションに位置する芹奈が最も多くのフォロワーを獲得しているようだ。

極端な数字の差があるわけではないが、芹奈に次いで多いのはmakanaと麻珠、少な目がMAYUとかれんとなっている。

 - エンタメ , , , ,