ど根性ガエルのドラマとアニメでピョン吉の声は似てる?キャスト・主題歌情報まとめ
2016/09/04
アニメ作品の実写ドラマ化は、その多くが原作の雰囲気を継承していないことを理由に低評価に終わることが多い。
2015年7月期に放送された日本テレビ系ドラマ・ど根性ガエルもそんなよくあるアニメの実写ドラマかと思いきや、意外にも高評価を得ている部分があった。
それが、ピョン吉の声を担当した女優の満島ひかり(みつしまひかり)だ。
視聴者は満島ひかりの何を評価したのだろうか?
目次
ドラマ「ど根性ガエル」の評価
ドラマ版「ど根性ガエル」はどのように評価されていたのか、メディアの報じた内容を見てみよう。
アニメの印象が強い同作品の実写化が5月に発表されてから、アニメファンの間では大きな不評を買っていた。低視聴率スタートもやむなしという見方さえ出ていたが、その流れが第1話の放送で変わった。
テレビ関係者は「満島が大絶賛されています。アニメのピョン吉の声を再現した演技は見事としか言いようがなかった」と語る。当初から、原作などのイメージが崩れるかもと心配されていたのがピョン吉の声だった。「心配から絶賛へと振れ幅が大きかっただけに、評価はうなぎ上りです。もともと満島のドラマや映画での演技力は高く評価されているが、今回は声だけの出演という大勝負ができたのが勝因でしょう」と同関係者。出典:東スポweb
満島ひかりのピョン吉はアニメのイメージを壊していない好演技であったようだ。
俳優・女優が声優を担当すると、セリフが浮いてしまい批判が集中することが多いが、満島ひかりの場合は違うらしい。
アニメとドラマ、ピョン吉を比べる
アニメのイメージを損なっていないという満島ひかりのピョン吉。
イメージを損なっていないということは、アニメとドラマのピョン吉は声がそっくりだったり似ていたり、何かしら共通点があるはずだ。
実際に聞き比べてみようではないか。
アニメのピョン吉
アニメ版「ど根性ガエル」は、2度テレビアニメ化されている。
1972年版の「ど根性ガエル」と1981年版の「新・ど根性ガエル」だ。
他にも劇場映画やCM起用なども話題になった。
それらアニメ版・ピョン吉の声を担当しているのが千々松幸子(ちぢまつさちこ)という声優だ。
彼女は、ピョン吉以外にも次のような作品で役を演じていた。
- 『魔法使いサリー(1966年版)』(カブ役)
- 『超電磁ロボ コン・バトラーV』(北小介役)
- 『ドラえもん(テレビ朝日版)』(のび太のママ(野比玉子)役)
もちろんこれは一部を抜粋したに過ぎない。
他にも多くの作品で声を担当している。
ドラマのピョン吉
先にも紹介したが、ドラマ版の「ど根性ガエル」でピョン吉の声を担当したのが女優の満島ひかり。
テレビドラマや映画、CMなどで活躍する女優である。
なお、彼女の兄弟も芸能活動を行っている。
弟は俳優の満島真之介、妹はモデルの満島みなみだ。
ピョン吉の声を聞き比べ
アニメ版とドラマ版のピョン吉、ふたつの声は似ているのか、どのように違うのかを聞き比べてみよう。
ドラマ版ピョン吉の出演が多めなPR動画
アニメ版ピョン吉の声入りソング
ドラマとアニメ、ピョン吉の声は似ていたのか?
こうやってドラマとアニメのピョン吉の声を比べてみると声がそっくりというわけではないようだ。
もちろん、まったく違うというわけでもなく大きく分けると似ているだろう。
だが、聞き比べるとそっくりというほどは似ていなかった。
満島ひかり版のピョン吉は、アニメの声色を真似たのではなく、ピョン吉の雰囲気を再現した結果、高評価に繋がったのだろう。
まさに東スポの記事の通り、好演だったということだ。
ど根性ガエルInformation
ここからはピョン吉の声は特に関係ない。
ど根性ガエルに関するネタを展開していこう。
あらすじ
実写ドラマ版のど根性ガエルは、原作の16年後という設定のオリジナルストーリーだ。
原作では中学生だった「ひろし」が30歳の姿で登場する。
ニート生活を送る「ひろし」は自堕落な生活を送るものの、町へと帰ってきた「京子」にプロポーズをするために一念発起。
そんな中ピョン吉に異変が起こる・・・。
キャスト
ドラマ版「ど根性ガエル」の主な出演者は次の通り。
- ひろし・・・松山ケンイチ
- ピョン吉・・・満島ひかり(声の出演)
- 京子ちゃん・・・前田敦子
- 五郎・・・勝地涼
- ゴリライモ・・・新井浩文
- ひろしの母・・・薬師丸ひろ子
- 梅さん・・・光石研
- よし子先生・・・白羽ゆり
- 京子のおばあちゃん・・・白石加代子
- 町田校長・・・でんでん
ほとんどが原作キャラクターが16年の年月を経た形で出演している。
ただし、京子のおばあちゃんのみドラマオリジナルのキャラクターとなっている。
オープニング
実写ドラマ版ど根性ガエルのオープニングテーマは「ど根性ガエル」だ。
アニメのオープニングテーマをドラマ出演者が歌ったものである。
ドラマ版オープニング
アニメ版オープニング
エンディング
ドラマのエンディングで使用された曲は、ザ・クロマニヨンズの「エルビス(仮)」だ。
DVD情報
実写ドラマのど根性ガエルは2015年の7月期に放送されたものだ。
当然、既に放送は終了している。
だが、ドラマはDVD化されているのでこれから見たいと思う人の願いを叶えることは出来る。
![]() ど根性ガエル DVD-BOX [ 松山ケンイチ ] |
公式サイト
原作の漫画
こちらで紹介するのが、吉沢やすみの漫画「ど根性ガエル」だ。
1970年7月27日号から1976年6月14日号まで週刊少年ジャンプに連載された人気漫画。
ひろしになれる?ピョン吉Tシャツ
つまりピョン吉のイラストがプリントされたTシャツだ。
ピョン吉はなんと商品展開しやすいキャラクターなのだろうか。