ダッダーンボヨヨンボヨヨンは何の商品?CMの女性は誰で今は何してる?
2016/12/06
アマゾン川から『ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン』と突然現れる女性のCM。
当時の視聴者は、その突然すぎて意味不明なCM内容に驚愕を覚え、爆笑したことだろう。
このCMに出演していた体格の良い女性は誰だったのか?
そして、一体どんな商品のCMだったのか?
今回は当時話題になった懐かしいCMについて振り返ってみよう。
『ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン』は何のCMだった?
『ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン』は、ピップフジモト(現:ピップ株式会社)の栄養ドリンク「ダダン」のCMである。
1990年代前半にTV放映されていたものだ。
この企業は、「ピップエレキバン」など医薬品や衛生用品において有名である。
一度は、社名を耳にしたことがあるだろう。
「ダダン」は2011年4月に「ダダンⅡ」へとリニューアルされた。
「ダダン」は現在入手不可能であるが、「ダダンⅡ」は入手可能である。
出演した体格の良い豊満バストの女性は誰?
『ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン』とセリフと共に川から飛び出してくる体格の良い女性。
この女性は、レジー・ベネットという。
CM出演当時、アメリカのプロレス団体に所属していた女子プロレスラーである。
CM人気で女優デビューも果たした。
1961年1月24日生まれで、2016年時点では55歳。
アメリカ・カリフォルニア州のサンディエゴ出身。
CM出演当時は30歳であった。
がっちりとした大柄の体型、ルックスはそれなりに美人、そしてバストも豊満。
CMのインパクトが強かったこともあって、レジー・ベネットは一時期日本で人気となった。
1991年には新語・流行語大賞の大衆部門・銀賞を受賞するほどであった。
レジー・ベネットは、元々ボディビルダーとして活躍しており、その後プロレスに転向した経緯がある。
CMで魅せた「がっちりとした体格」はボディビルディングの賜物ということだ。
プライベートでは、2000年に日本人ミュージシャンと結婚したが、のちに離婚。
2001年にプロレスを引退した。
現在は、アメリカのルイジアナ州にあるホームセンターで働いており、ひっそりと普通の生活を送っているようだ。
どんなCMだったのか?
音楽が一切なく、最後に簡単な栄養ドリンクの説明があるだけだった。
最後の説明が無いと一体何のCMか訳が分からないが、あえて情報量を少なくすることでインパクトを強くする狙いもあったのではないかと推測される。
このCMを見た視聴者は、レジー・ベネットの最初のセリフ『ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン』で目が釘付けになり、最後に栄養ドリンクの写真と説明が入って初めて「なるほど!」と理解する。
レジー・ベネットが『ダッダーン!』と叫びながら川から出てくる迫力は、「ダダン」はそれくらい元気が出る栄養剤だと強く印象付けた。
「ダダン」のCMは2つのバージョンがあった
「ダダン」のCMで有名なセリフは『ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン』だ。
しかし、この「ダダン」CMには、別のバージョンも存在し、放映されていた。
『ダッダーン!ウィア!プルプルプル!アァマー』
なにぶん昔のCMで、セリフが正確なのかは不明だが耳で聞く限りは上記を叫んでいると思われる。
川からレジー・ベネットが飛び出してきてセリフを2回叫ぶという流れは「ボヨヨン」と同じである。
レジー・ベネットの動作としては、豊満なバストの強調がやわらかくなった印象だ。
【動画】⇒ ピップだだん 1991